【美白の治療〜飲み薬と美容液でどこまで良くなる?】
シミのご相談に来られる方が増えて参りました!そう、美白の季節ですね〜✨
よく聞かれる質問・・・「シミの治療をしたいんだけど、レーザーっておいくらくらい?」
シミ治療=レーザー というイメージですが、意外にそうでもないです。勿論レーザーや光治療がすっきりと効く場合も多いですが、逆にレーザー・光照射が向かないシミも多い。(これは画像診断機VISIAを撮影して診断しますので、シミのご相談の際には必ずメイクを落とせる状態でお越しくださいませ。)
どんなシミ治療をするにおいても、内服や美白美容液は必須ですが、それだけで解決するケースも実は結構多いです。それだけ・とは言っても日々のスキンケアや紫外線予防の仕方とコツ、顔の触り方など、意識をして改善しなければならないことは色々とあるのですが、治療薬として購入・実践していただく事項は意外にシンプル。
- まずは決められた通りきっちりとシミ内服薬を飲むこと。
- そして、ベースとなる美白保湿スキンケア(化粧水・乳液など顔全体にお使いになるスキンケア製品)
- 更にはポイントで使用する美白外用剤
- できれば擦らないクレンジング・洗顔を実践できる当院おすすめの洗顔料(これも意外に大事)
- 徹底した紫外線予防が可能となる塗りやすい(規定の量をたっぷり使いやすい)UVクリーム
①〜③までは治療開始時点でまずスタート、④・⑤も合わせてできるようであれば尚安心。結果が早く出やすい。かと思います。がカウンセリング初日でご予算もあると思いますので、①〜⑤までいきなり揃えなくても良いと思います。
スムーズにいけば、これで1ヶ月で効果を出せます。
あまり時間の余裕のない方は、同時にデバイス治療(レーザーや光治療など)を途中で始めることもありますが、できればまずは1ヶ月デバイスなしでやってみて、それで時間がかかりそうな場合、またはそばかすや、クッキリ大きなシミがある、など早くデバイスを使用するメリットが大きい(副作用が起きる心配が少ない)方には積極的にデバイス治療を追加していきます。
- 内服+TXA5%ナイアシン配合美容液(DERMEDEN)外用のみで2ヶ月後⬇︎


- 内服+TXA5%ナイアシン配合美容液(DERMEDEN)外用にレーザーGENトーニング追加⬇︎



- 内服+TXA5%ナイアシン配合美容液(DERMEDEN)外用+レーザーGENトーニング5回追加⬇︎



ハイドロキノンを使わずとも、強めの肝斑を伴っていても、マイルドな治療でノーダウンタイムでこのくらいまで綺麗にはなって参ります。
ですが、まだもう少し薄くなる余地がありますので、このまま処置を続けて参るか、高周波治療を受けて頂くか検討する予定です。
今回使用した外用剤は、ダームエデンという5%トラネキサム酸+10%ナイアシンアミド配合製品。世界のシミ治療の潮流は、皮膚に毒性のあるハイドロキノンを使用しない「ノンハイドロキノン」による美白治療ですが、フランスはパリにあるダームエデンラボレタリー社で生産され、最近当院でも飛ぶように出ている超人気製品です。トラネキサム酸・ナイアシンアミドはそれぞれ市販できる濃度は2%以下・5%以下となっており、当院で販売しているものは倍以上の濃度になりますので、処方にはカウンセリングが必要となります。

DERMEDEN CONCENTRATE TXA
ダームエデン コンセントレート TXA
アルコールフリー・防腐剤フリー・香料フリー・シリコンフリー。トラネキサム酸5%・ナイアシンアミド10%ご高濃度配合の「医薬品」美白美容液。
TXA5%WHITENING CREAM 28g 6600円
TXA5%ホワイトニングクリーム
トラネキサム酸5%高濃度配合の美白クリーム。ホホバ油・スクワランなど保湿成分をしっかり配合し、乾燥傾向でくすみ・色むらが気になるお肌にたっぷり伸ばせて安心感のある保湿系美白クリーム。しゅさなど顔の赤み・火照りでお困りの方にもお勧め

この地味な(笑)院内調合製品のTXA5%ホワイトニングクリームもまた良い!!最近肌荒れしがちな方にも結構お勧めしておりますが、かなりリピート率は高いです。
ハイドロキノン外用剤と異なり、外用期間を気にせず使えるし、シミだけでなく、赤ら顔や、ステロイド外用剤にお世話になる程でもない症状の方にピッタリ。なんとなく顔が荒れがち、乾燥で突っ張る、火照る・・・このような症状が少しずつ出てきた時に塗ると、割とサッと元の状態に落ち着いてくることが多いです。
そしてそのお隣に並んでいる「CERA4」セラミド乳液」 こちらも院内調合製品ですが、これがまたベタつかないのにサラッとモチっとなる万能保湿剤。こちらはヒルドイドなどの保湿剤すら合わない、塗ると赤くなったり痒くなる敏感な状態のお肌でも、安心して勧められる保湿剤です!
注※ダームエデンと、TXA5%ホワイトニングクリームは、医薬品となりますので、医師の診察(=カウンセリング)が初回のご購入には必須です。
まずは、シンプルに、スキンケアの是正・見直し・外用薬・内服薬で始めていきましょう!美容カウンセリングの受付は随時こちらからご予約受け付けておりますので、美白の秋に是非ご相談にいらしてくださいませ。
下記に当院でシミ治療の際にお勧めする内服薬・美白美容液・外用薬をご紹介します。
内服薬
- トラネキサム酸250mg1日3回(750mg/日)
- システイン(ハイチオール)
- ビタミンC(シナール)
- グルタチオン(タチオン)
- ビタミンE(ユベラ)
点滴・注射(内服と併用で)
外用薬・美白美容液
- 美白スキンケア(医薬部外品):NAVISION DRシリーズ(美白成分トラネキサム酸+4MSK配合)
コウジ酸クリーム・ビタミンC美容液(GRAFA C10ローション・DERPHARMADR VC20)
以下 初めてお使いの時は要カウンセリング
- トラネキサム酸外用剤(医薬品):DERMEDEN
- ハイドロキノン外用剤(医薬品)
- REVISIONシリーズ
- ZOSKIN HEALTHシリーズ
| 種類 | 料金(税込) | |||
|---|---|---|---|---|
| 美白内服薬・肝斑治療薬・注射薬 | 内服薬3種セット30日分 | 4,950円 | ||
| シナール(ビタミンC)30日分 | 1,485円 | |||
| ハイチオール 30日分 | 1,485円 | |||
| トラネキサム酸 30日分 | 1,980円 | |||
| グルタチオン 15日分 | 1,650円 | |||
| 飲む日焼け止めサプリメント | UVlock 30Cap | 7,020円 | ||
| プロテクトエナジー 30Cap | 6,480円 | |||
| 美白美肌注射 | 美白美肌注射 | 1回 | 2,750円 | |
| ★お得な5回分チケット(有効期限3ヶ月) | 12,375円 | |||
| プレミアム白玉美白点滴注射 | 1回 | 4,840円 | ||
| ★お得な5回分チケット(有効期限3ヶ月) | 21,780円 | |||
| 高濃度ビタミンC点滴療法 | 12.5gハーフ | 初回10,890円/ 2回目以降9,680円 |
||
| 25g フル | 初回は12.5gハーフ+採血必須(G6PD酵素・6,600円) 25g初回13,200円 25g2回目〜12,100円 |
|||
| 美白美容液導入施術 | プラズマBTシャワー 白絹美肌コース | 7,700円/回〜 | ||
| 部分水光注射 白絹美肌コース | 24,200円/回〜 | |||
| 種類 ★印は要カウンセリング(初回カウンセリング料 3,300円) | 料金(税込) |
|---|---|
| ★ハイドロキノン4%配合クリーム6g(DRX) | 2,200円 |
| ★HQ4%スティッククリア(Cellnew+DR) | 3,300円 |
| ★HQ2%コンシーラー(Cellnew+DR) | 3,850円 |
| ★ハイドロキノン4%配合クリーム30g(リッシュブラン) | 9,900円 |
| ★ミラミン80ml(ゼオスキンヘルス)HQ4%+グリコール酸配合クリーム | 14,300円 |
| ★ミラミン・トラベルサイズ30ml(ゼオスキンヘルス)HQ4%+グリコール酸配合クリーム | 6,600円 |
| ★ミラミン2%80ml(ゼオスキンヘルス)HQ2%+グリコール酸配合クリーム | 12,100円 |
| ★DERMEDEN(トラネキサム酸5%+ナイアシンアミド10%)10ml | 6,930円 |
| ★DERMEDEN3本セット | 18700円 |
| ★トラネキサム酸5%ホワイトニングクリーム28g | 6600円 |
| 高濃度持続活性型ビタミンCローション50ml | 3,300円 |
| 2%トラネキサム酸配合ローション | 50ml 3,080円/ 100ml 4,994円 |
| コウジ酸クリーム30g | 3,300円 |
| ★0.1%レチノイン酸ゲル(国内製) 5g | 5,390円 |
| ★ACNELYSE GEL(海外製)20g | 8,140円 |
| NAVISION DR.シリーズ(トラネキサム酸配合スキンケアシリーズ) |

