ジャルプロ肌育注射(たるみ・引き締め・くすみ・毛穴・小ジワ・肌質改善)

ジャルプロシリーズによる肌質改善スキンブースター注射

  • 初診カウンセリング:完全予約制予約はこちらから
    平日のみ受付 9時〜11時00分/ 14時〜16時・※土曜日は毎月の指定日のみ可
  • 施術:  完全予約制
    水曜・金曜 14時30分〜16時(原則カウンセリング後のご予約)

※初回カウンセリングはメイクオフできる状態でお越しくださいませ。肌の凹凸やテクスチャーの診察のためVISIAによる解析を行っていただくとより正確な診断につながります。

ジャルプロ( JALUPRO)は、2004年にJalupro Classicが医療機器CEマークClass Illを取得し、2005年よりProfessional  Derma社(本社 スイス)から販売されているイタリア・ミラン製の皮下注入剤です。

販売開始以来、150万件以上の症例実績があり、機能性成分である非架橋ヒアルロン酸とアミノ酸が配合された美容注入剤 として、世界でも高く支持されているECM(細胞外マトリックス)のリモデリング製剤です。

JALUPRO CLASSIC
JALUPRO SUPER HYDRO

即座にボリュームを補充する、架橋製剤のヒアルロン酸注入治療とは異なり肌にアミノ酸(クラスター)を補充することで真皮層・皮下組織における自己のコラーゲンとエラスチンを増生。ナチュラルで若々しいハリとツヤを自然に回復させ、引き締めやリフトアップをもたらすことができる「お肌の栄養剤」です。
アミノ酸はコラーゲン合成促進に必須の成分です。世界にはアミノ酸を主成分とした類似製品が数多く存在しますが、コラーゲン合成の促進には 正しい比率と前駆体型にてアミノ酸が継続的に供給される必要があります。

こんな方に

  1. 40歳以降、肌のたるみ・もたつきが気になってきた
  2. ゴルゴラインやマリオネットライン・下瞼のたるみなどが気になってきた
  3. 小じわ・くすみ・ハリと弾力の喪失・疲れたように見える顔
  4. たるみが気になるが、ヒアルロン酸注入に不安がある方
  5. 機器によるたるみ引き締め治療前の、肌の土台作りとして
Information

当院ではお悩みに応じて、以下の製剤を取り扱っております⬇︎⬇︎⬇︎

料金表はこちら

JALUPRO SUPER HYDRO ジャルプロスーパーハイドロ

皮下組織 浅層のリガメント(主にRetinacular Cutis)を改善
Retinacular cutisは皮下の顔面全体に存在し、皮下組織浅層に存在するFAT PADを網のように包み込むことでその構造を維持しています。リガメントの腱細胞(Tenocytes)を刺激しコラーゲン・エラスチンの増生を行うことで、皮下組織浅層のリガメントを再生・強化し、リフトアップ・タイトニングを行います。

  • アミノ酸7種類ーグリシン、プロリン、リジン、ロイシン、アラニン、バリン、アルギニン
  • ペプチド3種類ーアセチルデカペプチド3、オリゴペプチド24、アセチルテトラペプチド5
  • 非架橋ヒアルロン酸80mg /2.5ml− 低分子(200kDa)十高分子(2000kDa)のブレンド

施術の流れ

  1. 初回のカウンセリング後にご予約が可能です。ご予約当日、ご来院後洗顔・施術前の画像撮影が終わりましたら施術ポイントのマーキングを行います。ご希望の方には施術ポイント(片側6−7箇所)にペンレス麻酔テープを貼付し、30分後より施術開始します(オプション:2200円別途)
  2. Drによりジャルプロスーパーハイドロ1本2.5mlを靭帯に相当する部位に細かく丁寧に注入(片側6−7箇所・5−10分)
  3. 終了後は一時的に発赤を伴い腫脹することが多いため、クーリングまたは鎮静施術を行いお帰りいただけます。(当日施術部のメイクは不可)

料金表はこちら

注入頻度・参考症例(メーカー症例)

  • 初期療法: 1ヶ月に1回×3回
  • 維持療法: 3-6ヶ月毎にメンテナンスで施術
  • 施術開始後、ヒアルロン酸の効果は数日間以内に、アミノ酸による効果は1ヶ月後より徐々に6ヶ月かけて現れます。メンテナンスを継続することで効果が持続します。

JALUPRO CLASSIC ジャルプロクラシック

真皮への作用(主に乳頭真皮および網状真皮)
線維芽細胞を刺激し、 コラ ゲンやエラスチンを増産することで、真皮の細胞外マトリックスを再構築し、皮膚の厚みを改善します。
➡︎肌の弾力・張り・保水性・トーン・小じわの改善

  • アミノ酸4種類 ーグリシン、プロリン、リジン、ロイシン
  • 非架橋ヒアルロン酸10mg/ml ー低分子200kDa

施術の流れ

  1. 初回のカウンセリング後にご予約が可能です。ご予約当日、ご来院後洗顔・施術前の画像撮影が終わりましたら施術エリアに局所麻酔クリームによる表面麻酔を30分行い施術開始します。
  2. Drによりジャルプロクラシック3ml を顔面全体に細かく丁寧に注入(約20分程度)
  3. 終了後は一時的に発赤を伴い腫脹することが多いため、クーリングまたは鎮静施術を行いお帰りいただけます。(当日施術部のメイクは不可)

料金表はこちら

注入頻度・参考症例(メーカー症例)

  • 所要時間:1時間半程度(麻酔時間含む・処置前後の洗顔時間等は含まず)
  • 初期療法: 7−10日ごとに1回×3−4回
  • 維持療法: 3−6ヶ月毎にメンテナンスで施術
  • 施術開始後、ヒアルロン酸の効果は数日間以内に、アミノ酸による効果は1ヶ月後より徐々に6ヶ月かけて現れます。メンテナンスを継続することで効果が持続します。

ブログ記事はこちら

  • Coming soon…

施術を受けられない方

以下に該当する方は、施術を受けられません。

  • 妊娠中の方
  • 出血傾向・抗凝固薬やワーファリン内服中の方
  • ヘルペス等感染性皮膚病が施術部位にある方
  • 痛みを伴うざ瘡が多発している方
  • 癌治療中の方

副作用や注意点

  • クリームやテープ麻酔剤により表面麻酔後に施術しますので、注射の痛みは軽減されますが無痛ではありません。ジャルプロクラシックは額・左右の頬に各20−50箇所ずつ注入、ジャルプロスーパーハイドロは6−7箇所ずつ注入しますので、針の刺入による点状出血、部位により紫斑が出ることがあります。通常は数日以内に軽快します。紫斑は2週間以内に消えますが、メイクでカバー可能です。
  • 部位により注入による一時的な凹凸が出ることがありますが、通常は翌日には目立たなくなります。触って凹凸を触れる場合はゆっくり押さえて馴染ませて頂くと数日~数週間で不明瞭になります。はっきりとしたしこりがなかなか消えない場合は、高周波照射で柔らかくすることも可能ですのでご連絡の上ご来院ください。
  • 赤みの出やすい肌質の方は、数日赤みが続くことがありますが、通常は自然に軽快します。ピーリング成分を含む洗顔料やスキンケア用品、外用薬の使用は刺激になることがありますので赤みがひくまで、施術後3日間は休止して下さい。
  • 洗顔は当日より、通常のメイクは翌日より可能です。但しお顔を強くこする行為やマッサージは、赤みや腫れが強くなることがありますので、施術後1週間は避けて下さい。
  • 内服中のお薬(特に抗凝固薬など)は、赤みや内出血、その他の予期せぬトラブルにつながることがありますので、必ず全てのお薬について申告してください。
  • 1回の施術でも効果が出ますが、通常3週間ごとに3回・その後3ヶ月に1回のペースで繰り返して頂く施術をお勧めしております。
  • 肌質改善効果の維持のため、効果がしっかり出た後は、3-6ヶ月に1回の施術をお勧めしております。
  • 上記はあくまでも目安の期間と回数です。治療効果の出方には個人差があります。3回施術しても明らかな効果が見られない場合は別の施術をお勧めさせて頂きます。
  • その他、施術に関するトラブルについては責任を持って対処させて頂きますが、施術後はいかなる場合も返金対応は致しかねますのでご了承くださいませ。 

BENEV社超保湿ハイドロジェルマスク

GF Hydrogel Moisturizing Mask 超保湿ハイドロジェルマスクは、肌の炎症を落ち着かせ、潤いバリアのバランスを整えます。

特に乾燥して潤いを失った肌の水分を回復し、赤みや炎症を抑えます。ミネラル・上皮細胞成長因子EGFが配合されており、海藻由来の天然ハイドロジェルは乾燥後の肌を落ち着かせ、若々しい肌を取り戻します。

オプション価格

1枚 2640円 税込

主成分

  • コンドルスクリスプス(紅藻類)粉末
  • EGF(上皮細胞成長因子/ヒトオリゴペプチド-1)
  • 緑茶エキス
  • ヨモギ葉エキス
  • ジパルミトイルヒドロキシプロリン

効果

  • ミネラルとEGFを独自の配合により設計された海藻由来の天然のジェルであり、肌の最適な保湿と再生を促し、肌のバランスを整え、より若々しい外観を回復します。
  • 乾燥肌または潤いを失った肌に水分を補給します。
  • 赤みを抑えます。
  • EGFが新しい細胞の生成を促し、輝く肌を構築します。

こんな方に….

  • マッサージピール、ダーマペン、水光注射、フォトRF照射後など施術後の赤みに。15分ほどマスクをするのがおすすめです。
  • ホームケアとして、週1−2回マスクし、洗い流さないでください。

※保険診療適応外の自由診療になります。
※この治療法で用いられる医薬品・医療機器は国内において薬機法上の承認を受けていません。
※未承認の医薬品・医療機器については、厚労省「個人輸入において注意すべき医薬品等について」をご覧ください。
 https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/overseas_report/index.html

料金表

自費・美容診療料金(税込)
初診 カウンセリング料(または予約料)お悩み事に 3,080円(処置料別途)

★例:シミ治療・たるみ治療はそれぞれ別途カウンセリング料が発生します。
⭐️1度の診察でご相談できるのは原則1種類のお悩みとなります。
診察(再診)料1,100円

1度の診察でご相談できるのは原則1種類のお悩みとなります。
※予約制の施術は、原則キャンセル料が発生します。
キャンセル料施術予定日より7日前〜前日 2,200円
施術予定日当日 4,400円
予約変更施術予定日当日 2,200円
種類料金(税込)
ジャルプロクラシック3ml 1本38,500円
2本目以降1本あたり
(最終投与から1ヶ月以内)
33,000円
ジャルプロスーパーハイドロ2.5ml1本55,000円
2本目以降1本あたり
(最終投与から1ヶ月以内)
44,000円
ジャルプロスーパーハイドロ+ジャルプロクラシック同日または1ヶ月以内84,150円
ジャルプロクラシック×ターゲットクール3ml 1本薬液1回分 22000円
(機器基本料金別途)
3回セット(期限2ヶ月)薬液代3回分 59400円
(機器基本料金別途)
ジャルトキシン×ターゲットクール3ml 1本+ボツラックス40U 1ml薬液代1回分 28600円
(機器基本料金別途)
BENEV EGF配合ハイドロゲルマスク2,640円追加